教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

無断駐車について質問です。 私はドラッグストアに勤めています。向かいのビルにスポーツジムがあるのですがそこの利用客が無…

無断駐車について質問です。 私はドラッグストアに勤めています。向かいのビルにスポーツジムがあるのですがそこの利用客が無断で駐車してジムに通っています。1台ならまだしもいっぺんに3台くらいとめていくので正直迷惑しています。この場合その利用客に注意すべきでしょうか。それともジムに言うべきでしょうか。

3,690閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    スポーツジムの利用客に直接注意されるとトラブルの元になりますから、されない方がよいです。 今回の場合は、スポーツジムに事情をお話しされて、ジムを御利用の御客様にジムの駐車場以外の 場所に無断駐車をしないように注意をして頂くよう御願いされたらよいと思います。

  • >私はドラッグストアに勤めています。 >この場合その利用客に注意すべきでしょうか。それともジムに言うべきでしょうか。 この場合、あなたはどちらもしてはいけません。 なぜならあなたは店舗に勤務している立場であって、その店舗の経営者ではないからです。 あなたが何らかの行動を起こした場合、トラブルの発生する可能性があります。 ・ジムとの間でトラブルが起きる ・ジムの利用客との間でトラブルが起きる いづれか、もしくは両方のトラブルが発生した時に あなたはそのトラブルに対して、どのように対応し、どのように責任が持てるのでしょうか? 「ここに停めて何が悪いのよ!!そんなに文句言うなら裁判しましょうよ!!!」なんて 万が一、法的に争うような事になったら、あなたには何が出来るんですか? ジムのスタッフだって貴店のお客さんになる時もあるでしょう。 ジムの利用客だって貴店のお客さんになる時もあるでしょう。 従業員の立場のあなたがすべきことは ジムの利用客が貴店のお客さんになるような努力をする事。 ジムを終えて車に乗ろうとしているその人に 「お疲れ様です。運動の後におすすめのドリンクありますが試飲されませんか? ^-^」なんて声掛け。。。良いと思いません? 「たまには何か買わないと・・・」って気持ちになってもらえたら最高ぢゃないですか ^-^ そうならなくても、毎回声を掛けられてたら「ここ停めると気まづいは。。。」って無断駐車しなくなるかも知れません。 ということで、あなたはジムにも利用客にも注意をしてはいけません。 もし、どうしても注意をしたいのであれば、まずは貴店の経営者さんに相談しましょう。 責任を持てる人の指示で行動すべきです。

    続きを読む

    なるほど:2

  • ジムに言うのが得策かと思います。無断駐車をしないように徹底してもらいある程度様子を見て 無断駐車したことを確認したら 速やかにジムに連絡をして移動してもらいましょう。 それでもまだ続くようでしたら警察に通報しましょう。 警察が動かないようなら身近な議員さんにお願いしましょう。

    続きを読む
  • 利用客に言うべきです。 まずは1時間に1回、2時間に1回など 定期的に駐車場の巡回をしましょう。 調べると、案外 常習犯はあがります。 いやに長く停めてある車には、窓に張り紙を。 「ここはドラッグストア利用客用の駐車場です。念の為ナンバー控えさせて頂きました。 出庫の際は店員までお声をおかけ下さい」 などと書いた紙をワイパーに挟んでみては。 (そうしてるスーパーを何軒も見かけてます) 実際、ナンバーを控える事までしなくても これで減少するでしょう。 無断駐車の客が来たら店長に相手して貰って、「今後、二度と無いように」と言って貰って下さい。 駐車場を有料化するにも機材の設置にお金かかりますしね。 まずは、常習犯撃退です。 それでもダメなら、ジムに周辺駐車場の割引券などを配って貰う等の対策を練って貰いましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スポーツジム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる