解決済み
司法試験に合格しました。 しかし、弁護士就活がほとんどうまくいきません。 ほとんどが書類落ちです。 今年中に就活が上手くいかないことを考えて、社労士の資格を今から勉強しようと思ってますが、これは弁護士就活で役にたつ資格ですか? 現在他に行政書士しか資格がないということが前提です。 社労士が弁護士就活で役にたたないとして、語学以外で弁護士就活に役にたつ資格はあるでしょうか?
スペックは2回目合格、3桁順位、低学歴という状況です。
13,002閲覧
法律系の資格の中で、司法試験が最高です。 このため、他の資格をとっても余り意味がないと思います。 一般人では取れない資格を取得したのですから、おめでとうございます。 弁護士の資格はオールマイティです。法律事務所だけじゃなく、司法書士事務所や特許事務所や税理士事務所や社労士事務所などにも打診してはいかがですか?2、3年前に特許事務所に司法試験合格者が入所したという話を聞いたことがありますけど。。。
司法試験に合格すれば、司法修習生とならなければならない期間があるはずですが、、、。一足飛びに弁護士にはなれません。それに弁護士は、社会保険労務士は無試験でなれますよ。手続きと講習だけです。
慶応の通信教育を経て、二回目で公認会計士に合格出来ました。 しかし監査法人に入れず、契約社員で冷凍食品の製造業を五十近くまでやってました。 余りに待遇が酷い為、商品にマラチオンを入れたら捕まってコスプレを脱がされ、見るも無残なハゲ・チビ・超老け顔の醜い初老の姿を、白日の下に晒される羽目になりました。 今は知恵袋で、自分の母校(通信だけど。)の慶応にケチ付ける輩を叩いて、ビジネス雑誌で蓄えた知識で再教育し直しているつもりですが、なかなか上手く行きません。 因みに私は公認会計士(自称)ですが、自分が登録だけで行政書士や税理士になれるとは知りませんでした。 いや~、うっかりって、有るもんですねえwwwww
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る