解決済み
ビル管理等の仕事で必要(あるといい)な資格について先日からポリテクセンターのビル管理科に通所を始めました。 今年度中に出来れば多くの資格を取りたいと考えています。現在持っているのが危険物の乙4のみです。 受験しようと考えているのが、配管技能士・消防設備士(何種を持っているといいのかがわかりません)・ボイラー2種・第3種冷凍責任者・第2種電気工事士を取りたいと考えています。 配管は今年受験で、消防は12月か3月予定、ボイラーが1月受験予定です。電工2種は来年受験するのですが、第3種冷凍はもう受験出来ないようでした。 保安協会のHPを覗いた所、http://www.khk.or.jp/activities/regalexamination_course/course_a/course_refrig_safetymgr.htmlこちらの講習を受ける事がもしかしたら出来るのかもしれませんが、講習料金自体が結構高いです。 講習受けても一部免除になるだけですよね?それでしたら来年の2種を受けるのもありでしょうか?やっぱり3種と2種では大幅にレベルが違いますか? また、質問に書いていない資格で3月までに受験できて持っていると少しでもいい資格がありましたら是非教えてください。宜しくお願いします。
皆さん回答有難うございます。 配管技能士ですが、授業に含まれていて取れる条件も調っているので取ろうと思ってます(正直実技で苦労しているので厳しいかもしれません) ボイラーをまず取って、その後冷凍の講習を受けるのが良さそうですね。電験3種も以前から勉強してるので受けたいと思います。 皆さん有難うございました。
1,402閲覧
消防設備士は、ビルメンテナンスですと、1類、3類、4類、6類、7類が身近なものになると思います。 勉強量はたいして変わらないので、乙種ではなく、甲種を目標にした方がいいと思います。 甲1、甲3、甲4の知識は、あるとないとでは、だいぶ違うと思います。 自分は取ってよかったなと思います。 冷凍機械責任者の講習を受けるなら、3種ではなく、2種にした方がいいです。 3種と2種はそんなに難易度に差はないと思います。 計算問題で点数が稼げる分、2種の方が楽かも知れません。 自分の場合は、3種が取れなかったので、2種の講習を受けて取りました。 検定の合否は、講師の当たりハズレが大きく左右すると思います。 講師によっては、ここが検定に出ると教えてくれます。 教えてくれなかった場合は、本試験を受けているのと同じ状況で、勉強して実力で取ることになります。
何歳かわかりませんが? ビル管理の仕事なんて電工だけでいいよ、 他の資格持っていても、さほど給料変わらないから、取るだけ無駄。 他にも取りたいのなら、電験三種にしときなさい。
ポリテクセンターって公共職業訓練かい?俺も受けていた事あるけど、講師陣は所詮公務員。みんな半分やる気なし。受講生自身も雇用保険の給付を長引かせる為の手段と考えている輩ばかりだ。就職はあまり期待しない方がいいね。
>冷凍で講習を受けるのなら3種より2種をお薦めします、2700円の差しかありません、(終了検定はほぼ100%合格、法令の本試験のみ受験) 2冷と3冷では大幅にレベルの違いはありますが、講習ならトータル95%以上の合格率でしょう。 上記の点についてのみ異議ありです。 >「終了検定はほぼ100%合格」 →間違いです。 3冷は80~90%ですが、2冷は50%前後で半分はキレイに落ちます。 どっちもほぼ100%受かるなら、みんな2冷、1冷受けると思いませんか? この回答者さん、自分で講習受けたことあるのか?想像でものを言ってないか? はなはだ疑問です。彼の言に踊らされて2冷講習を軽い気持ちで受けて 結果落ちたとしたら、2万ウン千円が無駄になる。誰が責任取るの?
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る