解決済み
宅建について困っています。 今年受験予定です。 らくらく宅建塾のテキストと過去問3冊と ズバ予想宅建塾で勉強しています。 過去問は合格点ギリギリというところです。 ズバ予想宅建塾では20点前後しか得点することは出来ません。 あと残りの期間でなんとかしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。
ズバ予想宅建塾は模試編をやっています。 かなり難しく感じるのですが気のせいでしょうか。
1,160閲覧
>過去問は合格点ギリギリというところです。ズバ予想宅建塾では20点前後しか得点することは出来ません。あと残りの期間でなんとかしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。 宅建は、「大半の問題が過去問の焼き直し」、という特徴があります。→それゆえ、これからは新しいことは一切やらず、過去問を何度も繰り返し、それをテキストで確認することをお勧めします。過去問を完璧にしてしまえば、確実に合格圏内ですよ。 なお、 1.予想問題集のレベルは、本試験のレベルより「やや高め」に設定されていることが多いそうです。→あまり気にしないほうがよいでしょう。 2.試験前のあせりから、何か新しいことをやりたくなるものですが、今の時点で、新しい教材に手を出しても効率は悪いです。「学習した、あやふやな知識」を、「確実な知識」にするのが、学習効率は良いです。 3.統計問題(1点)については、「テキストと過去問の学習」では得点することができません。 みやざき先生のブログに書かれている内容をプリントしてポイントを覚えておくと良いでしょう。 http://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/c/42b3816df95b2c5b2bee87f0abb9d2f9 または、動画(7分間)を見て、ポイントをメモしておけば良いでしょう。 https://www.youtube.com/watch?v=a3ouxC4uHF4&feature=c4-overview&list=UUtACEwINENHCLHFbKLrZwHA ご健闘をお祈りいたします。
単に 勉強の仕方が悪いせいでは? 解説を見て 自分が納得するまで しっかり 理解してますか? 理解してないと、何年 勉強しても 落ちますよ・・・。 というか、 らくらく シリーズって 大半が 語呂合わせ で 覚えさせるような本じゃないですか? 私は、個人的に なんでもかんでも 語呂合わせで覚えろ って解説が多いように感じましたよ。 以前 書店で らくらくシリーズを見て そう感じました。 なので、せめて 模試編は 別の出版本の余計な語呂合わせなどがない 解説付きの ほうがいいですよ。 いくらなんでも 宅建試験 の出題範囲を 語呂合わせで覚えるなんて 逆に 至難の業です。 単純に覚えるだけの数値や文言なら まだしも 原則・例外・特例 など 状況によって 答えが 全く違うものになってしまうし その分 複雑なので、 無理に語呂合わせを推奨してる らくらくシリーズをする 必要がないと感じました。 特に、宅建業法の20問は 満点を狙う気持ちで 望まないと 厳しいと思います。 一番 イメージしやすく 覚えられる分野だからです。 とにかく 時期も 時期なので、 今は らくらくシリーズの模試編をただ 頑張るしかないですね。 間違ってる問題は しっかり 解説を読んで 理解してください。 恐らく、勉強 時間以前に しっかり理解する癖がついてないから 点数が上がらないのだと推測します。
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る