解決済み
公務員試験 東京都庁 専門記述対策について専門記述対策次の2つについて悩んでいます。 ①選択科目 私は都庁専願なんで(他は教養のみの試験しか受けない)絞って勉強しようと思っているのですが科目は何が良いでしょうか? 一応今は憲法・財政学・政治学・行政学・社会学の5科目分を保険として勉強しようと思っているのですが正直ちょっと不安です(あと1科目増やすかどうか)。 ②勉強方法 専門記述対策の参考書が殆ど市販されていなくて、行政系科目については皆無なんです。と、なるとやっぱり予備校を利用するのがベターでしょうか?一応参考書も存在するんですが絶版でオークションやAmazonの中古で買おうとするとかなり価格が高騰していて1冊1万円前後かかってしまいます。 都庁受験を考えている方、受験した方、都庁以外でも専門記述を勉強した方からアドバイスを貰えると幸いです。よろしくおねがいします。この時期なんの勉強をしていたか、とか都庁受験全般に渡るアドバイスも貰えたらうれしいです!
3,601閲覧
経済学はどうですか?かなりいけますよ
都庁は専門記述なので過去問を見て対策するのが一番です。一応今年の試験問題であれば都庁に出向けば印刷可能です。ですが一年分しか保存されていません。 予備校なら無いことは無いですがおそらく講座を受講する人限定な気がします。私はLECに通っていたのですがそこでは都庁の専門記述専用の授業があり先生たちが出題される内容を親切に絞ってくれます。なので講座を受けている人は毎年この対策だけの人も多いそうです。 私も今年都庁を受験しましたが過去問四年~五年分と比較して対策していてもやはり範囲は絞れませんでした。内容は毎年ランダムなのでしょう。なので上に書いた一年分では足りないと思います。もし学生なら学校の就職課に数年分保存されている事もありますので探してはいかがでしょうか? 教養に関しては足きりになりさえしなければ二次まで進めます。因みに去年だったか今年だったかの足きりは26/40(?)だったと思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る