解決済み
麻酔科医ということを拝見しましたので教えていただきたいことがあります。 現在看護学生です。 勤務病棟の希望は叶えられないことが多いと聞きますが一応、夢はあります。 入学当初は三次救急で働きたいと思っていました。 最近は手術室の看護師に興味があります。 しかし、本当に最近、麻酔科医の先生方の仕事内容を知り、想像してたのと違うことに驚きました。 そして奥が深い仕事だともおもいました。 このことから、麻酔科の看護師になりたいと思っているのですが 麻酔科の看護師というのは存在するのでしょうか? また、麻酔科の看護師の仕事内容は他の内科などの病棟看護師の仕事内容とかわってくるのでしょうか? いきなりの質問、すみません。
576閲覧
手術の際、看護師は『外回り』と『器械出し(手洗い)』の2種類に分かれます。 外回りは麻酔科医の補助に加え器械出し看護師および外科医の補助を行います。 麻酔科医と共に患者の観察、褥瘡の予防、体位による神経損傷の予防、低体温・シバリングの予防などに加えて気管挿管の介助などを行います。 器械出しは滅菌ガウンを着て外科医と一緒に手術に参加します。 欧米では更に『麻酔担当看護師』が存在します。一つの手術に最低3人の看護師が関与するのですね。 日本では外回り看護師が麻酔担当看護師を兼任しています。 器械出しをやらずに外回りだけをやる看護師というのは観た事がありません。 よって麻酔科の看護師なるものは存在しません。 手術室看護は病棟に比べて業務内容は特殊ですが、院内の人事異動で手術室から病棟に移動しても皆、問題なく病棟業務をやっていますよ。
< 質問に関する求人 >
麻酔科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る