解決済み
塾講師のバイトを辞めたい 今年の2月から個別指導塾の講師を始めた大学3年生です。 私は英語は得意なので中学生に英語を教えるのは大丈夫なのですが、小学生に苦手な国語と算数も教えなければなりません。室長に相談するのは、以前も中学生に数学を教えていて、それもきつくてやめさせてもらったので、これ以上我儘言うのは気が引けます。生徒が誰に当たるかはその日出勤するまでわからないので早めに行って予習するしかないし、一コマ2人同時に教えなければならないので苦手な科目に当たるともう一人の生徒がそっちのけになってしまうことがあります。うまく教えられなくて生徒と気まずい感じになることも多々あり、授業後担当した生徒が室長に「次回は先生変わりますか?」と言っているのを聞いたこともあります(;_;) もう毎回バイトに行くのが苦痛でたまらないです。自分には向いてない気がします。 夏期講習が終わるまではもうシフトも決まっているので頑張ろうと思いますが、それが終わったら思い切って辞めようかなと考えています。 何と言って辞めればいいでしょうか?それとも頑張って続けるべきでしょうか?
960閲覧
個別指導塾Mに勤務していたことがあります。 確かに、1人で複数人を教えるというのは大変ですよね。 教科が違えば尚更です。 貴方のお勤めの塾が、どのような指導方針をとっているかは分かりませんが、可能なら、『勉強の仕方を教える』ような指導にしてみてはいかがでしょう? 小学校の授業内容は貴方も過去に経験があるはず。 あの頃、苦手な教科をどうやって勉強していたか思い出してみてください。 国語が苦手なら、本を読むように、雑談レベルで良いのでアドバイス(できるなら、宿題として)するとか。 算数のどこでつまづいてしまうのか。文章問題が解けない子は、国語が苦手なのだと思います。 算数の基本(足し・引き・かけ・割算)を繰り返してもらう(宿題として)のと同時に、読書を勧めるとか。 必ずしも正解を教える必要はないのでは? 『勉強を教える』のではなく、『勉強をやってもらう』方向に促せば良いと思うのです。 生徒さんのレベルがどのくらいか(受験対策塾なのか、勉強補強型の塾なのか)分かりませんが、可能な限り、無駄話に付き合ってあげてください! 今までの家庭教師経験も含めてですが、子どもは、自分の話を聞いてくれる人の話を聞くんです。 何か話したくてウズウズしてる子も多いと思います。 うまく聞いてあげて、生徒さんと良好な関係になってください。 長々書きましたが、私が言いたいのは、もう少しの間でも頑張って続けて下さい!ということです。 難しい年頃の子どもたちと関わる仕事で辛いこともありますが、得るものも多いですよ!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る