解決済み
公務員の産休産休ですが、おうかがいいたします。 産休で1年半休んで、その間にまた妊娠した場合、産休はどうなるのでしょうか? 夫婦で公務員ですが、1人目の産休があけそうな時に、2子目が生まれるそうです さんざん周りをお騒がせした夫婦の言葉に私はびっくりしましたが、 今度は旦那さんが育児休暇? 仕事の内容は、お役所の机に座っていればいいしごとではありません。 続けて産休なんてとれるんですかね?当然お給料は2人目でないでしょう? でるのですかね? 犬も食わない夫婦げんかに巻き込まれたり、聞いてもいない実家の借金問題を勝手に自ら 暴露してヒステリーおこしたり、いろいろさんざんな思いをしているのですが 今回の妊娠にびっくりし、旦那の安い給料でやっていけるの?それとも産んだら自分が復職して 旦那に休みとらせるきなの?(夫婦とも警察官) 公務員の常識・良識は? 毎月10万以上税金を納めている私としてはドロボーと叫びたいくらいです ですが、おせっかいでしょうが生活が心配です。
9,190閲覧
1人がこの質問に共感しました
産休→育休に入ってた同期の女の子が、育児休暇中に二人目を妊娠、出産をして、 再度産休と育休に入っていました。 私達の職場(市立の病院、施設)は、産休が1年、育児休暇が2年、最長で3年申請できました。 上記のケースで同期の子は、一人目を出産して産休→育休に入り、育児休暇中に二人目を出産(育休に入って1年半後位)し、再び産休→育休と入り、結局、職場に籍が5年程有りました。結局、今年の2月に復帰してました。 こういった事例は、休んでる方の生活費や数年のブランクよりも、『何年も居なくて………』っと陰口を叩く女職員や、『数年も休んで申し訳ない』って感じてしまう当人などの考え方などの方が大事な問題となってきます。 私を含めた大多数の男職員は、二人目が産まれた事へ心から祝ってましたし、復帰したらフォローをしなければって思ってましたが、 一部の女職員は『よく5年もあけて出てこれるよね、しかも正職員で』などと言ってるのを耳にした事が有ります。 ★産休や育休中は当然給料は出ません。 社会保険料は払わなければならないので、事務所に払いに来てました。 その時に『やっぱり生活はきつい』っと言ってました。 ちなみに、産休や育児休暇中に給料や賞与は出ませんが、 定年退職、自己都合退職などをする際、産休、育休の期間は、勤続年数に加味されてました。 この様に色々とかなり優遇されてる正職員は、臨時職員や嘱託職員の人に結構揶揄されてました。 私達の自治体は完全に国家公務員に準じた制度体制だったので、ほとんどの自治体が上記と同じ体制だと思って良いと思います。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る