解決済み
日商簿記2級に合格しました。次は1級にチャレンジしようと思うのですが、費用対効果を考えると迷ってしまいます。先日、日商簿記2級に合格しました。 簿記の勉強は楽しく、次は1級を目指そうかと考えています。 しかし、1級を取得するには、独学では難しそうなので、通信教育で勉強しようと思うのですが、結構な金額で躊躇しています。 (2級は市販のテキストを購入し、独学で取得しました。) 私は現在、20代後半独身の女性(地方在住)で、某士業事務所に勤務しています。(会計事務所ではありません。) 簿記の知識を活かせる職場ではないので、たとえ1級を取得したとしても、資格手当はつきませんし、実務をこなすこともないと思います。 ただ、現在の事務所では仕事数が減り、なにもすることがないのが現状です。 (そもそも、簿記2級の資格についても、仕事中に何もすることがなかったので勉強を始めたのがきっかけでした。) 考えたくはありませんが、この先リストラされた場合などを考慮すると、簿記1級を取得して損はないと考えています。 また、そうなった場合、できれば次は企業の経理職へ転職したいのですがたとえ簿記1級があったとしても、実務経験がない限りは難しいでしょうか。 会計事務所への転職も考えてはいますが、将来的に税理士を目指しているわけではないので気が引けます。 経理職及び会計事務所勤務の方々からご意見を頂けると幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
987閲覧
現在サービス業経理職6年の男です。 私は25歳の時に違う職種から簿記2級、3級を勉強しつつ、 経理職で転職活動をしていました。 面接時は無資格でしたが内定前に受験していて、 入社後に2級合格が判明し、会社に報告しました。 経理の一スタッフとして働くなら2級で充分です。 昨年1級に合格しましたが、それが生かせるのは特別な時だけです。 経理は仕訳だけが仕事ではないので、、実務経験重視です。 某士業事務所に勤務されてるので、資格より経験というのは、 あなたも肌で感じているのではないでしょうか? 経理職への転職が第一ではないようですが、 未経験なら20代女性という武器を使わない手はないでしょう。 「なんだかんだいっても経理職は男性より女性を求める」 これを転職活動の時に嫌というほど感じました。 未経験なら若いにこしたことはないですし。 30歳越えてリストラという最悪の事態も想定して、 「経理職への転職活動」を早めに経験されてみてはいかがですか? 20代女性・簿記2級あり・経理職未経験の市場価値がどんなものか感じてみてください。 簿記1級は会計・経理職以外の方が勉強してもあまり価値がないと思います。 経理経験者の転職では武器になりますが、 未経験者の転職ではやはり2級で充分武器になります。 通信教育を検討されてるようですが、 未経験で転職のためでは費用がかかり過ぎますよね。 経理職の自分から見ても1級合格は嬉しかったですが、 今では単に「箔がつく」程度です。
企業の経理職なら、早めの転職が良いでしょう。 企業は若い人を優先する傾向にありますから。 会計事務所ですが、特に将来的に税理士を目指している人ばかりを雇用したいわけじゃありません。 税理士を目指している人は、将来独立するでしょうから、どちらかと言えばそんな人ばっかりだと、困ります。 なので、せっかく今暇なのですから、1級をとって会計事務所への転職がスムーズだと思います。 費用対効果はじゅうぶんだと思います。 ただ、あなたは今の事務所を辞めたいわけではないなのですよね。 結局簿記を使わないのであれば、費用対効果の効果部分は、保険みたいなものですね。 安心を買うわけですが。 でも簿記の勉強が楽しいなら、悪くないのではと思いますよ。 問題は、1級は2級とは比べ物にならないくらい難しいので(人にもよるけど)、途中で止めちゃう人がいることですね。 そうなったら費用対効果は悪いですよ、当たり前ですが。
>簿記の勉強は楽しく、次は1級を目指そうかと考えています。 この理由がある時点で費用対効果を考える必要はないと思いますよ! >しかし、1級を取得するには、独学では難しそうなので、通信教育で勉強しようと思うのですが、結構な金額で躊躇しています。 ではまず独学で挑戦してみて、難しいと感じたら通信に切り替える案はどうでしょうか! 特に期限があるわけでも無さそうなので、最初から通信にこだわる必要はないと思います! 実は私も独学でこの前の134回日商1級に受験しましたが、楽しいと思ったから続けました もし、面白いと思う気持ちが無かったら、途中でやめてたと思います… 範囲が広いせいで、苦手なところが長いんです・・・
>簿記1級を取得して損はないと考えています。・・・その通りです。 >1級を取得するには、独学では難しそうなので・・・・1級と2級はまるでレベルが違います。本当なら通学が必要です。 >実務経験がない限りは難しいでしょうか・・・この点が意味不明ですが検定簿記は検定簿記で実務とは多少の違和感があります。いくら実務が出来ても1級は受かりません。あくまで実務を離れた検定簿記の勉強が必要です。それと1級になれば時間の概念が必要です。今の価値と将来の価値、今の時点に引き直した価値などです。100円が1年前ならいくらの価値か10年後ならどうなるかなどですね。歴史的価値や現在価値などの概念が大切です。(商簿)実務では現在価値で十分ですがね。 中小企業や税理士事務所での勤務では2級で十分です。税理士法人に勤務していますが担当先に上場会社(当方は税務申告のみで監査法人と合同)や非上場会社でも原価計算を行う工場があり1級の知識が必要な場合もありますが殆どは2級までのレベルで対応できます。ですから1級を持って入れは有利です。 尚、自己啓発なら費用対効果は関係ないと思われます。2級と異なり合格できないで諦める人が普通ですから頑張りましょう。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る