教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基本情報技術者試験について色々教えてください!

基本情報技術者試験について色々教えてください!高校生なのですが、基本情報技術者試験の対策テキストを買い勉強中です。 基本情報技術者試験のココは気をつけたほうがいい事や、合格するためのコツを教えてください。 ちなみに、午後からの選択問題はjavaを選択する予定です。

続きを読む

266閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会人ですが、PC触った事もない状態から独学で2011年に取得致しました。 午前はご存知かと思いますが、知識問題と簡単な計算中心ですので過去問を毎日少しづつやるのが良いでしょう。 慣れてきたら計算問題とかは省略しつつ、用語や知識の暗記中心でも良いかもしれません。 4割ぐらい過去問から出ると思いますので、しっかりやってれば余裕ができると思います。 主観的な目安ですが、過去問で7~8割とれれば安心かと思います。 範囲が広いので数問は苦手とするものや取れないものがあっても良いと思います。 午後はjavaを選択するという事は経験がある感じでしょうか もしそうなら、アルゴリズムやオブジェクト指向の設計問題も比較的ときやすいかと思います。 DBの問題は比較的初学者でも解きやすい様に感じますし、ハードウェアやセキュリティ関係はしっかり読めば解ける感じです。 ネットワークは全然わからないので捨てました。 午後は2~30分かけて1問の8~10割を得点する感じなので時間配分が重要かと思います、5分や10分考えるぐらいなら勘でやった方がいい様に感じるぐらいです。(プログラミング経験者なら余裕はあるかも) あとは試験が5時間(2.5×2)という長丁場なので健康にお気をつけて頑張って下さい。 頭を使う問題が午後にあるので、午前に少し余裕を持って午後は集中したいところですね! ちなみに私が受けた時は試験開始から1時間ぐらいすれば退出できたと思いますので。午前に余裕あれば先に退出して少し休むのもいいかも!?

  • 午前はただ過去問をやって知識を蓄えるということに尽きますね。午前はそれだけです。 ただ、高校生であるというなら鬼門は午後ですね。実務経験はないでしょうから。対策としては、過去問の解説をひたすら見てください。理解するまで。 あと、午後できついのは高校生にとってはマネジメント・ストラテジの部分かもしれません。あの部分って本当に実務経験がないと分からない人には分からないんですよね。近くに頼れる人がいたらひたすら聞きましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる