教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科技工士について 歯科技工士の現状と、未来はどうなんでしょうか? ネット上ではかなりマイナスな意見が多いで…

歯科技工士について 歯科技工士の現状と、未来はどうなんでしょうか? ネット上ではかなりマイナスな意見が多いですが、実際のところはどうなんでしょう? 回答お願いします。

続きを読む

3,268閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現役技工士からの意見を。 ある程度上手くて、要領がよく、 社交的で努力家。そんな人は 普通に稼げるし、世間が言うほど 大変じゃないです。 どの業種もそれは同じじやないかな? ただ、職人仕事です。 一人前になるまではそりゃあ 大変です。仕事が終わらなきゃ 残業だし、数こなせなきゃ 給料もそれなり。 ある程度身についてきたら休みも あるし、趣味や旅行にも行けます。 なんといっても 人の役にたてる仕事って、 やりがいあります。 厳しい世界ではありますが、 全否定される程では無いかな?

    2人が参考になると回答しました

  • http://www.minnanoshika.net/ 参考になると思う 自分の子供にはさせたくない職業です 下のほうで5000万貯めた方おられますが ごくわずかな成功者だろうと思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 独立していますが月80万~130万の売上ですね。 経費で1割なので手取り100万切るぐらいです。 一人でコツコツするほうが儲かります。 徹夜したことなんてありません、病気もありません。腰痛はあります。 保険8割、自費2割の仕事です。 難しい技工はしていません。 開業して13年ですが貯金5000万ぐらいできましたよ。 一人でする仕事は気楽でいいですね~。 毎日、自由ですから! 友人にインプラント、オールセラミックとか自費専門がいましたが仕事が無かったみたいで、研修や設備投資に大金かけたのに転職しました。 やり方次第なんでしょうね。

    続きを読む
  • 元技工士です。 >実際のところはどうなんでしょう? ネットに書かれていることは十中八九、私個人的には99%の情報は本当だと思っています。例えそれが作り話だと後から知っても、技工士時代から似たり寄ったりな情報が周りから聞こえてましたから「その程度はあり得る」と思ってしまいますし、大して突飛には聞こえないです。 現役の技工士で成功しているはあまり悪くは言いませんし、私の様に辞めた人間は悪く言います。 ただ、それだけネット上にマイナスの情報が多いってことは、それだけ辞めた人が多いってことですよ。例えどんなにやり甲斐がある仕事でも離職率が高い仕事が、いい仕事だなんてとても思えませんね。 技工で成功した人は努力の賜物ですから悪いとは微塵も思いませんし1つの事をずっと続ける事は素晴らしい事です。ですが彼らは技工士の仕事しか知りません。 (ちなみにバイトなんてものは対象になりません) 物事の良し悪しを語る時、実体験の比較対象が無いのというのは、信憑性と説得力に欠けます。解かっている様でも真の部分は解かっていないまま語られていることが多いです。 貴方がこう言った質問をするという事は「信じてない」か「信じたくない」という気持ちの表れなのでしょう。昨今のネット事情をくみすると情報過多で、実しやかな情報ばかりですから、信じがたい気持ちもわかります。 特にこれら技工士関連の情報は、労働基準法を遵守する会社や、社内に労働組合がある会社に勤務している人程信じてくれません。異常過ぎて話を盛っている様に聞こえるからです。其れ位異常なのです。 もし貴方が技工士を目指している人なら、難しいとは思いますが2,3件、1人~5人位の小規模の技工所を訪れ、技工士の生の声聞いてみるのが一番ですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科技工士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる